’症例集’ category
20代男性 全顎矯正
【主訴】前歯がガタガタしているのが気になる
【期間】約2年
【総額】¥880,000
【内訳】
矯正検査料 ¥44,000
矯正装置料 ¥605,000
矯正用アンカースクリュー ¥33,000×2本
保定装置料 ¥33,000
調整料 ¥5,500×24回(メタルワイヤー)
前歯がガタガタしているのが、気になるとの事で来院されました。
アンカースクリューという小さなねじを歯茎につけ、歯を引っ張ることで、前歯がしっかりと後方に移動し、綺麗に揃いました。
現在は保定期間に入り、定期検診で通っていただいております。
カテゴリー 3.矯正歯科(歯列矯正), 症例集
40代男性 マイクロスコープを用いた精密根管治療
【主訴】走ったりお酒を飲むとうずく、痛みはないが腫れている感じがする
【期間】3ヶ月
【総額】¥445,500(税込)
【内訳】左下5番 マイクロスコープ(感染根管処置)¥99,000
ファイバーコア(支台・小臼歯) ¥16,500
e-maxクラウン ¥88,000
左下7番 マイクロスコープ(感染根管処置)¥132,000
ファイバーコア(支台・大臼歯) ¥22,000
e-maxクラウン ¥88,000
Before
レントゲンのお写真でもみてとれますが、左下5番目と7番目の(正面の写真の為、反対になっています。)歯の根元付近が黒くなっています。
これが病巣です。根のほうまで進行していました。
After
マイクロスコープでの精密根管治療を行うことにより、黒い影が消えてなくなりました。その上の根にも薬が詰め直されて綺麗な状態になり、被せ物をしています。
歯を抜くことをせず、ご自身の歯を残すことができました。
カテゴリー 4.マイクロエンド(精密根管治療), 症例集
20代女性 全顎矯正
【主訴】歯並びを治したい
【期間】11か月
【総額】¥1,008,700
【内訳】
矯正検査料 ¥44,000
矯正装置料 ¥715,000(ホワイトブラケット)
オーソパルス(加速装置) ¥132,000
毎月の処置料 ¥7,700×11回(ホワイトワイヤー)
保定装置料 ¥33,000
前歯の隙間が気になるとの事で来院されました。
目立たない方法での矯正治療をご希望でしたので、白の装置とワイヤーを使用して矯正治療を行いました。
現在は保定期間に入り、クリーニングで通っていただいております。
カテゴリー 症例集
50代女性 前歯黒くなっているの気になる
【主訴】歯茎との境目の黒くなっているのが気になる
【総額】¥924,000(税込)
【内訳】
左上2番 右上2番
マイクロスコープ(感染根管処置) ¥88,000×2
ファイバーコア(支台) ¥16,500×2
ジルコニアレイヤリング ¥132,000×2
左上1番
インプラントオペ ¥231,000
インプラント上部構造 ¥165,000
GBR(骨造成) ¥55,000
歯茎との境目の黒くなっているのが気になるのと、抜歯した箇所の治療をご希望。
マイクロスコープを用いた精密根管治療病巣を取り除き、ファイバーコア(支台)を立てて、被せ物をしました。
抜歯した箇所はインプラントオペを行いました。前歯なので途中仮歯で調整をしながら、最終的な被せ物の形や色を確認してセットされました。
現在は状態のチェックも兼ねて、メンテナンスに通われています。
カテゴリー 症例集
20代女性 全顎矯正 インビザライン(マウスピース矯正)
【主訴】前歯出ているのが気になる
【総額】939,600円
【内訳】矯正検査料 43,200円
矯正装置料 864,000円(インビザライン)
保定装置料 32,400円(上下全顎)
前歯が出ているのが気になるとのことで来院されました。
現在はマウスピース型の保定装置を使用して頂いています。
定期的な検診でご来院いただいております。
インビザラインは、ワイヤー矯正とは違いご自身で装置の取り外しが可能なため衛生的です。
また、通院回数を比較的少なくすることができるため、お忙しい方にお勧めの矯正方法です。
カテゴリー 症例集
30代男性 全顎矯正 インビザライン(マウスピース矯正)
【主訴】前歯が引っ込んでいるのが気になる
【期間】約1年
【総額】1,089,000円
【内訳】矯正検査料 44.000円
矯正装置料 880,000円
オーソパルス 132,000円(加速装置)
保定装置料 33,000円
前歯が引っ込んでいるのが気になるとのことで来院されました。
お仕事の都合で目立たない方法での矯正を希望され、インビザラインというマウスピースでの矯正治療を行いました。
インビザラインは、ワイヤー矯正とは違い目立ちにくく痛みや違和感が少ないのが特徴的です。
現在は固定式の後戻り防止の保定装置を使用して頂いております。
カテゴリー 症例集
高濃度ビタミンC点滴療法
当院では高濃度ビタミンCの点滴療法を行っております。
ビタミンCの効果により免疫力アップがはかれ、歯科医療においても歯や歯肉などの
コラーゲンを豊富に含む組織の修復や改善にも効果があります。
下記の写真は実際に患者様が点滴療法を受けているお写真になります。
衛生士でのクリーニングやメンテナンスと同時に受けられるため、お忙しい方にもおすすめです。
ビタミンCは経口摂取しても少量しか吸収されず、ほとんどが排出されてしまうため点滴療法にて投与して頂くと
成分の効果が高まると考えられております。また継続して行っていただくことで効果が得られやすいです。
ご興味がある方はぜひ当院までお問い合わせください。
カテゴリー 症例集
矯正治療(全顎矯正 表側)
【期間】2年8か月
【総額】961,000円
【内訳】
矯正検査:44,000円
矯正装置:660,000円(セルフライゲーション)
調整管理:7,700円×32回(ホワイトワイヤー)
保定装置:33,000円
前歯が出ている(上顎前突)のと、並びがガタガタしているのを直したいとのことでした。
スペースを確保するために、抜歯をしております。途中、ご自身で顎間ゴムを使用して頂きました。
上顎はマウスピース、下顎は固定式の保定装置で後戻りを防止しています。
現在は定期的なメンテナンスで通って頂いています。
カテゴリー 3.矯正歯科(歯列矯正), 症例集
被せ物を白くしたい
保険にて被せた前歯の被せものを白くしたいとのことでセラミックの被せ物に変更させて頂きました。
【主訴】被せ物を白くしたい
【期間】約3ヶ月
【総額】301,400円
【内訳】
右上左上1番
ジルコニアセラミッククラウン:132,000円 × 2本
ファイバーコア:16,500円 × 2本
仮歯:2,200円 × 2本
カテゴリー 2.セラミック治療【総合】, 2.セラミック治療【総合-①前歯】, 症例集
インプラント埋入手術
インプラントの埋入をご希望され手術しました。今は定期的なメンテナンスで通っていただいております。
【主訴】インプラントの埋入をしたい
【期間】約8ヶ月
【総額】418,000円
【内訳】
インプラント体・光照射:231,000円
インプラント上部 ジルコニアCr:165,000円
スクリューリテインタイプ:22,000円