右上4番インプラント1次オペ

2022-06-30

こんにちは、スタッフの渡辺です。

本日インプラント1次オペが1件行われました。

こちらがオペの様子です。

こちらの方は、右上4番にインプラントを埋入しました。

何度かインプラントをされている方で落ち着いて受けてもらえました。

この後、インプラント体が骨に定着するまで数ヶ月待ち、次の段階に移ります。

このように当医院では、患者様に合ったプランをご提示させて頂きしっかりとカウンセリングをしたうえで治療を進めさせていただきます。

またインプラントはブリッジなどとは違い、ご自身の健康な歯を削らずに埋入することができ前歯のインプラントは審美性も考慮したうえで施術を行っています!

歯のことでお悩みがある方はもちろんインプラントに興味のある方はぜひ一度当院にご相談下さい。

お待ちしております✿

 

 


カテゴリー クリニックブログ

右上6番インプラント1次オペ

2022-06-27

こんにちは、スタッフの渡辺です。

本日インプラント1次オペが1件行われました。

本日の方は、インプラントは何回かやられている方でとても落ち着いて受けてもらえました。

埋入したあとここから数ヶ月骨にインプラント体が定着するのを待ち次のます。その間にクリーニングや他の歯の治療を進めることも可能です。

インプラント体が骨に定着した後、次の段階に進んでいきます。

奥歯にインプラントを入れることによってしっかりと噛むことが出来るようになり

かみ合わせのバランスも整います。

骨に直接打ち込むインプラントは、期間はかかりますが

これからも食事をする上でとても力強い存在になってくれます

インプラントが少しでも気になる方やご相談やご質問のある方は

お気軽にお電話ご来院お待ちしています!

※お写真NGの方でしたので文章のみで投稿させていただきました。

 

 


カテゴリー クリニックブログ

左下6番インプラント一次オペ

2022-06-26

こんにちは、スタッフの高橋です。

本日一次オペが行われました。

こちらがオペの様子です。👇

 

左下6番にインプラントを埋入させて頂きました。

こちらの患者様ははじめてのインプラント埋入オペでしたがとても落ち着いて

オペを受けて頂きました😊

 

こちらがオペ中のレントゲンのお写真です👇

 

オペの際は処置の途中に小さなレントゲンを撮りしっかりと

位置や角度を見たうえでインプラントを埋入していきます。

 

この後インプラントと骨が定着するのを待ち次の処置に入ります。

 

このように当医院では、患者様に合ったプランをご提示させて頂きしっかりとカウンセリングをしたうえで治療を進めさせていただきます!

 

歯の事でお悩みのある方は是非一度当院にご相談下さい。

 

お待ちしております🌼

 

 

 

 


カテゴリー クリニックブログ

右下6番インプラント埋入オペ

2022-06-25

こんにちは、スタッフの志賀です。

本日は1件オペがありました。

こちらがオペの様子です。

本日の患者様は右下の奥歯を本日抜歯してからインプラント体を埋入し、1回法でオペを行いました。

従来のインプラント治療は歯ぐきを切開して開き、歯を支えるあごの骨にインプラント体を埋め込んだ後に歯ぐきを閉じて縫合、歯槽骨とインプラント体の結合期間(4~6か月程度)をおいて、二次手術にて再び歯ぐきを開いてインプラント体にアバットメントという人工歯の土台を取り付け、セラミックの人工歯を作成するといった流れでした。

1回法とは最初の手術でインプラント体の一部を露出させておくため、再手術の必要がなくなります。

再手術の必要がなくなることにより、患者様のオペによる体への負担を減らすことができます。
元々2回に分けて手術を行っていたのは、インプラントの結合期間に細菌感染を予防するために、歯ぐきを閉じておくことが必要とされていたためですが、技術の進歩によりその必要がないインプラントであったり、手法が生まれました。
1回法では、インプラントとアバットメントが一体となったものを使用する場合や、結合期間にインプラント体にキャップを装着しておく場合があります。

デメリットもあり、インプラントを埋め込む位置のあごの骨に厚さや高さが不足している場合に、骨再生療法を併用しますが、このようなケースで感染症のリスクが若干上がります。感染症対策には細心の注意を払っておりますが、場合によっては安全面を考慮して2回法を選択する場合もあります。

当院では患者様に合わせてインプラントや再生療法のオペを行っております。

歯の事でお悩みの方、インプラントをお考えの方は一度当院にお越しください。


カテゴリー クリニックブログ

左下6番インプラント埋入オペ

2022-06-24

こんにちは。スタッフの鳥邉です。

本日インプラント埋入オペが1件行われました。

こちらがオペの様子です。

何度かインプラント埋入オペをされている方で、とても落ち着いて受けて頂けました。

今回は左下6番にインプラントを埋入しました。

インプラント治療とは、歯を失った箇所に人工の歯根(インプラント)を埋入し、歯を補う治療法です。

処置中は小さいレントゲンを撮り、位置などを確認しながら進めていきます。

この後インプラント体と骨が定着するのを数カ月待ち、次の処置(2次オペ)に移ります。

インプラントを埋入する事で虫歯や歯周病で抜いてしまった歯も以前の歯のようにお食事などをすることが出来ます。

インプラントの事で気になることや相談したいことがありましたら、当院にお越しください。

お待ちしております!!


カテゴリー クリニックブログ

インプラント埋入オペ2件

2022-06-23

こんにちは。スタッフの星です。

本日インプラント埋入オペが2件行われました。

左下5番インプラント埋入オペの様子です↓

こちらのインプラント埋入オペはサージカルガイドを使用して適正な位置に埋入しました。

サージカルガイドとは?・・・サージカルガイドとは、インプラント手術用のマウスピース型装置です。 ドリルを固定する穴があいているため、インプラントを埋入する際に位置や深さ、角度のズレをほぼなくすことができます。

 

左下5番目、6番目インプラント埋入オペの様子です↓

こちらの患者様ははじめてのインプラント埋入オペでしたが、落ち着いた様子でうけていただけました。

この後インプラントと骨が定着するのを待ち、次の処置に入ります。

当院では患者様に一番最適な治療を提案するよう心がけております。

どの歯科治療もメリットデメリットがございますのでしっかりとご相談させていただき、治療を進めていきます。

歯のお悩みがある方、是非一度当院までご相談ください。

 

 

 


カテゴリー クリニックブログ

左上7番インプラント一次埋入オペ

2022-06-21

こんにちは、スタッフの伊藤です!

本日は左上7番インプラント一次埋入オペでした。

こちらは本日のオペの様子です。

こちらの患者様はインプラントのオペは初めてでしたが、最後まで落ち着いた様子で受けていました。

こちらはインプラントを埋入する前のパノラマ写真です。

写真は左右反転して見てください。

今回は左上7番の所にあった歯を抜歯して、インプラントを埋入しています。

入れ歯も検討しましたが今後の事を考え、しっかり奥歯も使って噛めるようにしたいと言う事でインプラント治療をご希望されました。

インプラントは一次オペと二次オペの計2回行います!一次オペでは顎の骨にインプラントを埋め込む段階まで処置をします。

歯ぐきを切開し、骨にインプラントを埋め込んでいきます。

一次オペを終えてから大体3~6か月ほどの治癒期間をおき、埋め込んだインプラントと骨の結合が確認されてから二次オペをします。

インプラントを希望される患者様の理由も様々です。是非一度ご相談にいらして下さい。


カテゴリー クリニックブログ

右下5.6番 インプラント一次オペ

2022-06-18

こんにちは、スタッフの高橋です。

本日一次オペが行われました✂

こちらがオペの様子です👇

 

 

こちらがインプラントを埋入する前のレントゲンのお写真です。

写真は左右反転してご覧ください。

 

今回は右下の5.6番にインプラントを埋入させて頂きました。

 

初めてのインプラント埋入オペでしたがとても落ち着いて様子で受けて頂きました😊

 

この後インプラントと骨が定着するのを待ち次の処置に入ります!

 

このように当医院では、患者様に合ったプランをご提示させて頂きしっかりとカウンセリングをしたうえで治療を進めさせていただきます!

 

歯の事でお悩みのある方は是非一度当院にご相談下さい。

 

お待ちしております🌼

 


カテゴリー クリニックブログ

左上4番、左上5番インプラント埋入オペ・ソケットリフト

2022-06-17

こんにちは。スタッフの鳥邉です。

本日、インプラント埋入オペとソケットリフトが行われました。

こちらがオペの様子になります。

 

 

何度かインプラント埋入オペをされている方で、とても落ち着いて受けて頂けました。

今回は左上4番と左上5番にインプラントを埋入し同時にソケットリフトを行いました。

ソケットリフトとはインプラントを埋入するにあたり骨が少ない方に行われる処置になり、埋入するために必要な骨の厚さを確保します。

 

インプラント埋入の際は小さいレントゲン写真を撮り位置などを確認しながら進めていきます。

インプラント埋入後は数カ月待ち次の処置に進みます。

インプラントは少し期間は掛かりますが、ご自身の歯のように食事をすることが出来ます。

少しでも気になる方やご相談のある方は1度当院にお越しください。

お待ちしております!!!


カテゴリー クリニックブログ

左下6番インプラント1次オペ

2022-06-14

こんにちは、スタッフの渡辺です。

本日インプラント1次オペが1件行われました。

本日の患者様は、左下6番にインプラントを埋入しました。

何回かインプラントをされている方で落ち着いて受けてもらえました。

こちらは部分的なレントゲン写真です。

この様にインプラントを入れる位置を確認しながら行っていきます。

埋入したあとここから数ヶ月骨にインプラント体が定着するのを待ち、次の段階に進んでいきます。

奥歯にインプラントを入れることによってしっかりと噛むことが出来るようになり

、かみ合わせのバランスも整います。

骨に直接打ち込むインプラントは、期間はかかりますが

これからも食事をする上でとても力強い存在になってくれます

インプラントが少しでも気になる方やご相談やご質問のある方は

お気軽にお電話ご来院お待ちしています!

 

 


カテゴリー クリニックブログ