一次埋入オペ

2022-05-27

こんにちわ。スタッフの中城です。

本日は一次埋入オペが2件行われました🦷

下の写真が1件目のオペの様子です。こちらの方は、右下の七番目の歯が虫歯が進行してしまっていたので

抜歯した後、インプラントを埋入しました。

はじめてのインプラント埋入オペでしたが、落ち着いた様子でオペを受けておられました。

 

こちらは2件目の一次埋入オペの様子です。

こちらの方は左上の5,6番目にインプラントを埋入しました。

この後は、数ヶ月骨にインプラント体が定着するのを待ち、次の段階(2次オペ)に進んでいきます。

インプラントを入れることで、ご自身の歯のように噛むことが出来るようになるので、お食事するのも

楽しくなります🍖

インプラントにご興味のある方や、その他ご自身の歯にお悩みがある方は是非当院までお越しください。

 

 


カテゴリー クリニックブログ

左上4番インプラント1次オペ

2022-05-26

こんにちは、スタッフの志賀です。

本日オペが1件ありました。

こちらがオペの様子です。

今回は左上の4番にインプラントを1回法でオペを行いました。

インプラント1回法はその名の通り、1度だけインプラントオペを行う治療法です。
その方法は、インプラントをあごの骨に埋め込む時にインプラントの蓋の役割をする『ア
バットメント』を歯ぐきの上に出して、インプラントがあごの骨にしっかりと固定するの
を待ちます。
骨にインプラント体が定着したのを確認して、被せ物の型取りをして人工歯をつけていきます。
インプラントオペが1回だけなので、歯ぐきを何度も切開する必要もなく患者様の体の負担が
少ないことが特徴です。

また今回の左上4番の部位は笑った時など歯が見える位置なので1回法でオペを行う事によりすぐに自然な仮歯を立てることができます。

このように患者様に合わせてインプラントのオペも様々ですので、歯の事でお悩みのある方やインプラントをお考えの方は一度当院にお越しください。

 


カテゴリー クリニックブログ

右上6番インプラント埋入オペ

2022-05-25

こんにちは。スタッフの星です。

本日右上6番インプラント埋入オペが行われました。

こちらがオペの様子です。落ち着いた様子でうけていただけました。

この後骨とインプラントが定着するのを待ち、次の処置に入ります。

その間にクリーニングや他の歯の治療を進めることも可能です。

インプラントは期間がかかるのと、保険適用外の為費用がかかりますが、その分他の歯に影響なくしっかり噛める様になります。

インプラントもメリットデメリットがあるように他の歯科治療もメリットデメリットがございます。

当院では患者様としっかり相談させていただき一人一人に合った治療を提案させていただきます。

インプラントだけでなく、精密根管治療、歯列矯正、保険適用の治療もおこなっております。

歯のお悩みがある方一度当院までご相談下さい。


カテゴリー スタッフブログ

右上5番.左上4番インプラント一次オペ

2022-05-24

こんにちは、スタッフの高橋です。

本日、右上5番.左上4番インプラント一次オペが行われました😊

こちらが1件目のオペの様子です。

 

右上5番にインプラントを埋入させて頂きました。

 

次に2件目のオペの様子です。

こちらの患者様は左上4番にインプラントを埋入させて頂きました。

 

2件ともとても落ち着いた様子でオペを受けて頂きました😊🦷

 

こちらがオペの際にお撮りしたレントゲンのお写真です👇

 

 

オペの際には途中で小さなレントゲン写真を撮りしっかりとインプラントの位置を確認しながら

埋入していきます。

 

この後インプラントと骨が定着するのを待ち次の処置に入ります。

 

このように当医院では、患者様に合ったプランをご提示させて頂きしっかりとカウンセリングをしたうえで治療を進めさせていただきます!

 

歯の事でお悩みのある方は是非一度当院にご相談下さい。

 

お待ちしております🌼

 

 

 

 


カテゴリー クリニックブログ

左下6番右下6番インプラント埋入オペ

2022-05-23

こんにちは。スタッフの鳥邉です。

本日インプラント埋入オペが行われました。

こちらがオペの様子です。

こちらの患者様は何度かインプラント埋入オペを受けており、落ち着いた様子で受けて頂けました。

今回は左下6番と右下6番にインプラントを埋入させて頂きました。

インプラント埋入後はインプラントと骨が定着するのを待ってから、次の2次オペ(頭出し)の処置を行っていきます。

インプラントは費用や期間が少し掛かりますが、ブリッジなどとは違いご自身の歯を削らずに治療することができまた、ご自身の歯のように

食事などをすることが出来ます。

歯周病や虫歯で歯を失った方やインプラントに興味のある方は1度当院にご相談下さい!!お待ちしております。

 


カテゴリー クリニックブログ

右上1番インプラント1次オペ

2022-05-22

こんばんは、スタッフの志賀です

本日は1件オペがありました。

こちらがオペの写真です。

今回の患者様は右上の前歯にインプラントを埋入致しました。

インプラントはあごの骨にインプラント体という小さな金属を埋め込み、それを土台にして人工歯を固定する治療法です。

インプラント体は殆どがチタンで出来ています。それを土台にして人工歯を固定する治療法です。チタンは人間の体によく馴染み、その表面で骨が成長しながら結合するという性質があります。そのためインプラントはあごの骨に固定されるので、天然歯に近い自然な噛み心地が再現されます。他の歯を削ったり余分な力をかけたりすることもありませんので、残った健康な歯をそのまま維持することができます。

さらにインプラントは噛む刺激をあごの骨に伝えることが出来るので、あごの骨が痩せにくくなります。あごの骨が痩せにくくなるとお口の周りの老化を遅らせることができ、美容の面からも優れた治療法といわれています。

お口の中でも、前歯は人の視線を浴びやすい部位です。お顔の印象を左右するパーツでもあるので、インプラントを入れることにより自然な見た目にする事ができます🦷✨

歯のことでお悩みのある方、インプラントをお考えの方はいちど当院にお越しください


カテゴリー クリニックブログ

インプラント埋入オペ2件

2022-05-15

こんにちは。スタッフの星です。

本日左下5番インプラント一次オペ、左下6番インプラント一次オペが行われました。

 

こちらがオペの様子です。

どちらの患者様も落ち着いた様子でうけていただけました。

この後数か月骨とインプラントが定着するのを待ちます。

その間に他の歯の治療や、クリーニングなども可能です。

インプラントは期間が少しかかってしまうのと、保険適用外の為費用がかかりますが、

その分他の歯に影響なくしっかり噛めるようになります。

当院では治療に入る前にしっかり説明させていただき、患者様の不安、疑問をなくし治療させていただくように心がけております。

歯のお悩みがある方、インプラントに興味もある方一度当院までご相談下さい😌

 


カテゴリー スタッフブログ

左上6番インプラント1次オペ・ソケットリフト、右下7番インプラント1次オペ、左下7番インプラント1次オペ

2022-05-14

こんにちは、スタッフの渡辺です。

本日インプラント1次オペ・ソケットリフト1件、インプラント1次オペ2件行われました。

こちらがオペの様子です。

1件目は左上6番のインプラント埋入オペとソケットリフトがありました。

今回は、インプラント埋入と同時にソケットリフトも同時にやらさせて頂きました。

 

ソケットリフトとは…?

・骨の厚みが最低3mm以上ある
・一歯程度の比較的小さい範囲    の場合に行われます。

 

ソケットリフトでは、歯の生えていた箇所(歯を抜いた場合はその穴から)から移植骨を入れて、少しずつシュナイダー膜(上顎洞粘膜)を押し上げていき、インプラントを埋入するために必要な骨の厚さを確保します。

 

こちらが2件目のオペの様子です。

こちらの方は、右下7番にインプラントを埋入しました。

こちらが部分的なレントゲン写真です。

この様にインプラントを入れる位置を確認しながらインプラント体を入れていきます。

こちらが3件目のオペの様子です。

こちらの方は、左下7番にインプラントを埋入しました。

インプラントは初めての方でしたが、オペの際も落ち着いた雰囲気でした。

この後は、数ヶ月骨にインプラント体が定着するのを待ち、次の段階(2次オペ)に進んでいきます。

インプラントを入れることで、奥歯でしっかり噛むことができ、お食事も楽しくなります。

当院ではインプラント以外に、患者様一人ひとりに合わせた治療も行っております🦷

ご自身の歯にお悩みがある方は是非当院までお越しください。お待ちしております。

 

 

 


カテゴリー クリニックブログ

左下6番インプラント一次埋入オペ

2022-05-08

こんにちは、スタッフの伊藤です(^^)

本日は左下6番インプラントの一次埋入オペでした!

こちらの写真は本日のオペの様子です。

こちらの患者様は今回初めてインプラント埋入手術を受けましたが、

オペの時も普段の処置と変わらず落ち着いた様子でした!

下の写真はインプラントを埋入する前のパノラマ写真です。写真は左右反転して見て下さい!

インプラントとは、人工の材料や部品を体に入れる事の総称です!

歯を失ったあごの骨(顎骨)に体になじみやすい材料(生体材料)で作られた歯根の一部あるいは全部を埋め込み、それを土台にセラミックなどで作った人工歯を取り付けたもので、一般には人工歯根をインプラントと言います。

インプラントを選択される患者様の理由としては、インプラントを埋入して被せ物が入るまでは期間がかかりますが、

入れ歯よりもしっかりと噛むことが出来る、他の歯を削らなてすむ、審美的にも良いという点です!

インプラントを埋入される患者様の理由は様々ですが、気になる方は是非一度カウンセリングにいらして下さい!


カテゴリー クリニックブログ

右下6番インプラント1次オペ

2022-05-07

こんにちは、スタッフの渡辺です。

本日インプラント1次オペが1件行われました。

こちらがオペの様子です。

こちらの患者様は、右下6番にインプラントを入れました。

インプラント治療は初めての方でしたが落ち着いて受けてもらえました。

こちらは部分的なレントゲン写真です。

この様に入れる位置を確認しながら埋入していきます。

埋入したあとここから数ヶ月骨にインプラント体が定着するのを待ち、次の段階に進んでいきます。

奥歯にインプラントを入れることによってしっかりと噛むことが出来るようになり

、かみ合わせのバランスも整います。

骨に直接打ち込むインプラントは、期間はかかりますが

これからも食事をする上でとても力強い存在になってくれます

インプラントが少しでも気になる方やご相談やご質問のある方は

お気軽にお電話ご来院お待ちしています!

 


カテゴリー クリニックブログ