右上3番インプラント一次埋入オペ

2021-02-28

こんにちは、スタッフの伊藤です(^O^)

本日は、右上3番インプラント一次埋入オペでした。

こちらはオペの様子です。

こちらの患者様は、当医院に来院した時から右上3番の歯がほとんどダメになっていました。

そのまま残すことが困難だった為、残根歯を抜歯後にどうするか検討しましたが、前歯の方なので入れ歯だと気になる。

しかし、ブリッジだと健康な自分の歯を削るリスクがあるという事もあり、今回インプラントを埋入する事になりました。

他の治療に比べて被せ物が入るまでは時間がかかりますが、

今後はご自身の歯と変わらずしっかりと噛めるようになります!この機会にしっかりと歯を直しましょう!

患者様によってインプラントを選択される理由も様々ですが、

当医院ではなるべくご自身の歯を残せる様な治療法にするべく、患者様一人一人に合った治療をご提供しています。

インプラント治療が気になる方や他の治療でお話を聞いてみたい方は、是非一度当医院にいらしてください。


カテゴリー クリニックブログ

右下5番、インプラント埋入オペ

2021-02-26

こんにちは、スタッフの藤岡です。

本日、右下5番のインプラント1次オペが1件ありました。

こちらがオペの様子です。

こちらの患者様は、何度かインプラントのオペを受けたことのある方で、

落ち着いてオペを受けて頂けました。

こちらは、オペ前のレントゲン写真です。

歯根が割れて、歯を抜いたところに今回インプラントを

埋入しました。

歯根が割れてしまうくらいの強い力がかかっていたので、患者さんと相談の上、

ブリッジではなくインプラントにて噛む力を負担させるように計画をたてました。

この後、インプラント体と骨が定着するの2~3ヶ月を待ちます。

その後、型取りをして咬めるようにしていきます。

当院では歯を失えば何でもインプラントにするわけではなく、歯を失った原因を考えて

患者さんにあった治療法を選択しています。

歯を失ってしまったり、他院で抜歯と言われてしまった方、その他、歯のお悩みをお持ちの方、

お気軽に当院にご相談下さい。

 

 


カテゴリー クリニックブログ

インプラント埋入オペ 左上6番

2021-02-24

こんにちは!はらだ歯科クリニックの松本です😊

本日はインプラント一次オペがありました

 

オペの様子です>>>

落ち着いた雰囲気で治療できました!

 

 

こちらがオペにはいる前のレントゲン写真になります>>>

レントゲン写真は左右反転してください

 

 

インプラントは歯を失ったあごに人工歯根を埋め込み、先端に人工歯を取り付ける治療法です!

見た目や噛み心地が自然なので第二の天然歯と呼ばれることもあります(*^^)v

インプラントのデメリットは、保険適用外であるため治療費が高額な点です(´;ω;`)

さらに治療後、日々のブラッシングや定期検診などのメンテナンスが必要になります!

しかし、インプラントは周囲の歯に負担がかからない上に、

見た目や噛み心地も天然歯と大きく変わらないためメリットの大きい治療法と言えます。

 

 

今回はインプラントにすることのメリットについて

  • 健康な歯を削らない
  • 見た目が自然
  • 噛み心地が良い
  • 取り外しの面倒がない
  • あごの骨が細くなるのを防げる

が大きなメリットになります!

 

 

当院でのインプラント治療の詳細や治療の流れは

『はらだ歯科クリニック』ホームページで

紹介していますので、ぜひチェックしてみてください😊🎵

 


カテゴリー クリニックブログ

左上4・5・6・7番サイナスリフト

2021-02-20

こんにちは❀スタッフの田中です(*ノωノ)

 

本日は2件目のオペ❀

左上4.5.6.7番のサイナスリフトが行われました(^O^)

 

こちらがオペの様子です☟

 

『サイナスリフトとは、、、』

インプラント体の埋入に必要な骨の高さを出す為に

頬骨辺りにある上顎洞という空洞を上に持ち上げ、その空いた

スペースに人工の骨補填材を入れ、半年間くらい期間を置き

骨の出来上がりを待ちます❀

 

その後、インプラント体埋入に入っていきます(^○^)

 

インプラントでは、ご自身の骨がある事がとても大切になります❀

 

診断の中で、骨の高さや量が足りないとされた方でも

埋入のオペ前・オペと同時など❀サイナスリフトをする事に

よって、インプラント埋入を諦めずに出来ますヾ(*´∀`*)ノ❀

 

 

お気軽に❀ご質問❀ご相談

お待ちしております❀

 

 

 

 

 

 

 

 


カテゴリー クリニックブログ

左上5番・インプラント一次埋入オペ

2021-02-20

こんにちは✿スタッフの田中です(*^-^*)

 

本日は左上5番目の歯のインプラント体

一次埋入オペが行われました(^O^)

 

こちらがオペの様子です☟

こちらの患者様はオペが、初めてでしたので

少し緊張されたご様子でしたが落ち着いて受けられていました✿❀

 

【インプラントとは】

人工の材料や部品を体に入れることです(‘ω’) 歯を失ったあごの骨に体になじみやすい材料で

作られた歯根の一部あるいは全部を埋め込み、それを土台にセラミックなどで作った人工歯を取り付けたものをインプラントといいます❀

 

インプラントは費用や期間はかかりますが、残った歯への

負担が少なく❀天然歯に近い機能・審美性の回復が可能である

メリットがあります(*^-^*)❀

 

ご相談やご質問❀インプラントが気になるなど❀

お気軽にお電話・ご来院下さいヾ(*´∀`*)ノ❀

 

 

 

 

 

 

 


カテゴリー クリニックブログ

左下6番インプラント埋入オペ

2021-02-13

こんにちは!はらだ歯科クリニックの松本です😊

 

本日インプラントの一次オペが行われました!!!

埋入した部位は左下6番(奥から2番目)です

 

こちらがオペの様子です>>>

 

こちらが土台の位置確認の写真です>>>

レントゲン写真です>>>

左右反転して見て下さい

 

インプラントの流れは

インプラント埋入処置→インプラントの歯を作るまで、約3か月~6か月となっています。
インプラント埋入処置前に骨造成処置が必要となった場合、さらにプラス4か月~6か月の期間がかかります。

・診査、診断

CTによる診断、全身健康状態のチェックを行います。

・カウンセリング

具体的な治療方法、ご費用についてきちんとカウンセリングを行います。

・治療、口腔内のお掃除

インプラントを行う上で必要であれば、その周辺の歯の治療を先に行います。術前には感染予防のためのクリーニングを致します。

・埋入手術

インプラントをお口に中に埋め込みます。

・メンテナンス

定期的なメンテナンスとして、3か月~6か月おきのメンテナンスを推奨しております。

 

歯の事でお悩み、ご相談ありましたら

いつでもご連絡ください(*^^)v


カテゴリー クリニックブログ

左上6番インプラント一次オペ、右上2番左上1番インプラント一次オペ

2021-02-08

こんにちわ、スタッフの渡辺です。

本日インプラント一次オペが2件おこなわれました。

1件目の方は左下5番にインプラント一次オペをおこないました。

こちらがオペの様子です。

オペをするのが2回目の方で落ち着いてオペをうけてもらえました。

こちらが埋入後のレントゲン写真です。

しっかりと左下5番(写真だと反転しているため右下)にインプラント体が埋入されています。

2件目の方は、右上2番、左上1番にインプラント一次オペをおこないました。

こちらがオペのようすです。

こちらの方もとても落ち着いた様子でオペを受けて頂きました。

この後インプラント体が骨に定着するまで数ヶ月待ち、次の段階に移ります。

このように当医院では、患者様に合ったプランをご提示させて頂きしっかりとカウンセリングをしたうえで治療を進めさせていただきます!!

歯のことでお悩みがある方はぜひ一度当院にご相談下さい。お待ちしております(*^^*)

 

 


カテゴリー クリニックブログ

左下5番インプラント一次オペ

2021-02-08

こんにちわ、スタッフの渡辺です。

本日インプラント一次オペが一件おこなわれました。

こちらがオペの様子です。

こちらの患者様は左下5番にインプラントを埋入しました。

初めてオペをする方でしたがとても落ち着いた様子でオペを受けて頂きました(*^^*)

こちらが埋入後の様子です。

しっかりと左下5番(画面では反転してるため右下5番)に埋入されているのがわかります。

この様に位置を確認しながらインプラントを入れていきます。

インプラントは期間や時間はかかりますが、インプラント体を

しっかり合着させることで以前のように

強い力で噛んでも大丈夫な噛み心地になります!

美味しい物をたくさん食べ続けていきたいですね✿

インプラントや歯の些細な疑問など

当院にお気軽にお問い合わせ・ご相談下さい(*^-^*)

 

 


カテゴリー クリニックブログ

右下56番、左右下56番一次オペ

2021-02-05

こんばんは、スタッフの志賀です。

本日は2件インプラントの埋入オペがありました。

1件目のオペの様子です。

こちらの患者様は右下の奥に2本埋入致しました。

 

そして2件目のオペの様子です。

こちらの患者様は左右下顎の奥歯に1本づつ埋入致しました。

この後骨にインプラントが定着するのを待ち、次の段階に進みます。

 

インプラント治療をお考えの方、歯のことでお悩みがある方は一度当院にご相談下さい!

 


カテゴリー クリニックブログ

右下6番インプラント一次オペ

2021-02-04

こんにちは、スタッフの高橋です。

本日、インプラント一次オペが行われました。

こちらがオペの様子です。

右下6番にインプラントを埋入しました。

このように、位置を確認しながらインプラントを埋入していきます。

 

こちらの患者様は、初めてのインプラント埋入オペだったのですが、とても落ち着いた様子でオペを受けて頂きました(*^^*)

この後、数か月ほど待つと骨がインプラントに定着していきます。

奥歯でしっかり噛めるようになると、日々のお食事も楽しくなりますね(*^-^*)

インプラントに興味のある方はもちろん、お口の中のことでお悩みがある方はぜひ一度当院にご相談下さい!

 

 


カテゴリー クリニックブログ