右上3番インプラント1次埋入オペ

2020-10-23

こんにちは、スタッフの伊藤です!

本日は右上3番インプラント1次埋入オペでした。

こちらはインプラントを打つ前のパノラマ写真です。写真は左右反転して見て下さい。

下の写真は今回のオペの様子です!

今回の患者様は以前オペをされたことがある患者様でしたので、オペの際も落ち着いていました。

こちらの患者様は前歯に近い右上3番~5番目の歯を抜歯することになりカウンセリングの結果、抜いた後にインプラントを入れる事をご選択されました。

インプラントを埋入した後、被せ物が実際に入るまでには時間がかかりますが、入れ歯に比べてしっかり噛めるようになるので今後はお食事するのが楽しくなりそうですね!

患者様によってインプラントをご選択される理由も様々です。

ご興味のある方はまず一度、ご相談にいらしてください。


カテゴリー クリニックブログ

右下6番、左下6番インプラント埋入オペ

2020-10-21

こんにちは。スタッフの星です。

本日右上6番、左下6番インプラント埋入オペが行われました。

こちらがオペの様子です。

こちらの方は初めてのインプラント埋入オペでしたが、落ち着いた様子でうけていただけました。

この後骨とインプラントが定着するのを数ヶ月待ち次の処置に入ります。

その間にクリーニングや他の歯の治療などを行うことも可能です!

インプラントは

天然歯の様に噛めることと他の歯に負担なく歯を入れられることができます。

ですが保険外の治療になりますので、費用や時間がかかってしまいます。

どの歯の治療にもメリット・デメリットがございますが、当院では患者様と先生がしっかりと相談をして一人ひとりにあった治療を提案させていただきます。

歯のお悩みやご相談ございましたらお気軽に当院までお問い合わせ下さい。

 

 


カテゴリー クリニックブログ

左上5番のインプラント1次オペ

2020-10-14

こんにちは、はらだ歯科クリニックの松本です。

 

本日、左上5番のインプラント埋入オペがありました。

こちらがオペの様子です!!

 

 

こちらの方は1次オペは2回目でしたので、落ち着いた様子で行われてました。

オペ前のレントゲン写真です。

 

こちらがインプラント埋入後のレントゲン写真です。

写真は左右反転して見て下さい。

今回は左上5番にインプラント埋入しました。

 

治療後は切開した歯ぐきを縫合したときにアバットメントが露出した状態になります。

この状態で歯ぐきの治癒、インプラントと骨の結合を待ちます。

歯ぐきが治癒するまでにはおよそ2~3週間

インプラントと骨の結合にかかる期間が、

上あごでおよそ4~6ヵ月程度、下あごでおよそ2~3ヵ月程度かかるといわれています。

 

インプラントと骨が結合したことの確認ができたら、

型取りを行い人工歯の製作にかかり、歯をくっつけます。

 

少しでも気になる、相談したい方は

お気軽に当院までご相談下さい。


カテゴリー クリニックブログ

左上3番 右上4・5番 インプラント1次埋入オペ

2020-10-09

こんにちは★スタッフの田中です(^o^)

本日はインプラント1次埋入オペが2件行われました★

 

こちらが1人目の患者様です↓

こちらの患者様は以前にもオペを経験されている方で

とても落ち着いたご様子で受けられていました(^^)

 

今回の左上3番が埋入される事によって、全体の歯が

均一に、揃うのでオペを決意されたようです(^^)

 

歯は噛み合わせがとても大切で、1本でも失ってしまうと

全体のバランスが崩れてしまう為、上手く噛めない・喋れない・

虫歯になりやすいなどのリスクがつきます(;_;)ので

早めの対処や、解決する事がとても大切になります★

 

引き続き2人目の患者様です↙

 

こちらの患者様は右上4・5番目の歯の根っこが折れてしまい

抜歯せざる得ず、その後インプラント埋入という選択をされました★

 

虫歯予防や定期的メンテナンスは大事ですが、これから歯を失って

しまうかもしれない、失ってしまった後の治療対策や選択は

もっと大事なことですね(´・ω・`)!!

 

少しでもインプラントが気になる方・ご質問やご相談のある方は

お気軽にお問い合わせ☆ご来院お待ちしております(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

 


カテゴリー クリニックブログ

【右下6番・右下7番】インプラント2本埋入

2020-10-06

こんばんは。スタッフの中條です。

本日、2件のインプラント1次オペが行われました。

最初の患者様は上記のレントゲン(左右反転)の通り当院に来院された時から右下の歯がなく上手く噛めず

また、義歯でも咀嚼時に痛みがあった事から今回インプラントを選択されました。

本日右下の6番、7番にインプラントを埋入する事により最後は上部構造の被せ物ができれば

かなり普通に噛む事ができると思います。まだ数ヶ月はかかりますが歯全体で噛めるという事で

患者様のストレスが少しでもなくなれば私達スタッフも嬉しいです(^^♪

2件目の患者様は下記のレントゲンの通り以前右上と左下にインプラントを埋入されていたので

残りの右下6番と7番にインプラントを埋入しました。

下記がオペの様子です。

こちらの患者様も少しずつ歯が揃ってくる事により、最終的に見た目も自然で自分の歯と同じ様な

感覚でしっかり噛む事が出来ればと期待しています(#^^#)

近年噛む事が脳を活性化させると言われているそうですよ(^^)/

が活性化することによって集中力の向上、リラックス効果、ストレスの軽減などの効果も

みられることが明らかになっているそうです。

インプラントの事、その他気になる事がございましたら当院まで

ご相談下さい!


カテゴリー クリニックブログ

右下7番  インプラント1次オペ

2020-10-05

こんにちわ、スタッフの高橋です。

本日、1件の1次オペが行われました!

右下7番にインプラントを埋入させて頂きました(^o^)

こちらがオペの様子です。

とても落ち着いてオペを受けて頂けました!

奥歯に埋入させて頂いたのでしっかり奥歯で噛めるようになるのが楽しみですね(*^^*)

この後インプラントが骨に定着するのを待ち、その後に被せ物を被せていきます!

当医院では患者様としっかりとカウンセリングさせて頂き、患者様にあった治療法を提案させていただきます。

インプラントなどご興味のある方は、ぜひ一度いらしてください(^^)

 


カテゴリー クリニックブログ

左下6番インプラント埋入オペ

2020-10-02

こんにちは。スタッフの松本です。

本日左下6番のインプラント1次オペが行われました。

 

こちらがオペの様子です。

インプラント埋入後のレントゲンです。

こちらの患者様は2回めのインプラントのオペになりますので落ち着いた様子でうけていただけました。

この後骨と定着するのを数ヶ月待ち、次の処置にはいります。

その間に他の歯の治療やクリーニングなども可能です。

こちらの方は左右奥歯なので時間は掛かりますがその分他の歯に負担なくしっかりと噛める様になります。

当院では患者様一人ひとりに合わせた治療を提案させていただきます。

治療によってメリット・デメリットがありますのでしっかり相談させていただきます。

インプラントもちろん他の歯のお悩みがある方お気軽に当院までご相談下さい!

 


カテゴリー クリニックブログ