右上4番インプラント1次埋入オペ+ソケットリフト

2020-09-29

こんにちは★スタッフの田中です(^o^)

 

本日は右上4番目の歯のソケットリフトと同時に

インプラント埋入オペが行われました★

 

こちらがオペの様子です↓

初めてオペをされる患者様でしたが

とても落ち着いて受けられていました(*´ω`*)

 

ソケットリフトとは、、、

インプラント埋入には十分な長さと骨の量が必要な為

人工の骨を足す治療法の事です★

 

インプラント埋入と同時に行われる事が

多いです(*´ω`*)

 

その後は骨とインプラント体が合着するのを待ちます★

 

インプラントはお時間や期間はかかりますが

骨に埋め込むので、しっかりと噛めるようになります(*^^*)

 

少しでも気になる方やご質問などありましたら

お気軽にお問い合わせ★ご相談下さい★

 

 


カテゴリー クリニックブログ

右下6番インプラント1次オペ・右上5・6番インプラント1次オペ+ソケットリフト

2020-09-23

こんにちは、スタッフの渡辺です。

本日2件オペが行われました。

1件目は右下6番インプラント1次オペです。

こちらがオペの様子です。

こちらの患者様は、右下6番にインプラント体を埋入しました。

インプラント初めての方でしたが落ち着いて受けてもらえました。

こちらが埋入後のレントゲン写真です。

左下にしっかりとインプラント体が埋入されています。

2件目は右上5・6番にインプラント1次オペとソケットリフトをおこないました。

こちらがオペの様子です。

今回はインプラントの埋入と一緒にソケットリフトという処置も行いました。

ソケットリフトとはインプラントの埋入時に必要な骨が無い場合に骨を足す処置です。

このあと骨に定着するのを待ち、次の段階に進みます。

時間はかかりますが、他の歯などへ負担がなく奥歯で噛めるようになります。

インプラント治療を検討しておりましたら、一度当院までご相談下さい(^▽^)!

 

 


カテゴリー クリニックブログ

左下6 左上5 インプラント1次オペ

2020-09-12

こんにちは、スタッフの高橋です!!

本日、2件の1次オペがありました!!

こちらが1件目のオペの様子です(^^)

左下6番にインプラントを埋入させて頂きました!!

とても落ち着いた様子でオペを受けて頂きました。

こちらが2件目のオペの様子です。

左上5番にインプラントを埋入させて頂きました。

この後インプラントが骨に定着するのを待ち、その後に被せ物を被せていきます!

ご自身の歯でしっかりと噛めるのが待ち遠しいですね(^o^)

インプラントのご相談や、お口の中で何か気になることがありましたら、お気軽に当院までご連絡下さい\(^o^)

 

 

 


カテゴリー クリニックブログ

右下6番インプラント1次・埋入オペ

2020-09-11

こんにちは★スタッフの田中です(^^)

 

引き続き、本日2つ目の右下6番目の歯

インプラント1次・埋入オペが行われました\(^o^)

 

こちらがオペ中のご様子です↓

とても落ち着いたご様子で受けられていました★

 

この後はインプラント体と骨が合着するのを数ヶ月待ちます。

その間は固い物や頬杖など気をつけていきましょう(^^)

 

少しでもインプラントにご興味のある方や★ご質問やお悩みの

ある方は、お気軽にご相談お待ちしております(*´ω`*)

 

 

 


カテゴリー クリニックブログ

左上6番 ソケットリフト・インプラント1次埋入オペ

2020-09-11

こんにちは☆スタッフの田中です(^^)

 

本日は、左上6番目の歯のソケットリフト・インプラント

1次埋入オペが同時に行われました☆

 

こちらがオペ中のご様子です↓

 

ソケットリフトとは・・・

インプラント体、埋入の際には十分な長さや骨の量が必要な為

頬骨辺りにある上顎洞という空洞を上に持ち上げ、隙間を作り

その隙間に骨補填材を入れ、骨の再生を誘導する

治療法です(^^)

 

約、半年間くらいで骨は十分に出来ますが

インプラント体埋入と同時に行うことも多くあります☆

 

ご自身の今後の治療についてのお悩みや、

インプラントなどにご興味のある方は☆お気軽に

ご相談お待ちしております(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 


カテゴリー クリニックブログ

右上 サイナスリフト

2020-09-10

こんにちは☆スタッフの田中です(*^^*)

本日、右上のサイナスリフト手術が行われました。

 

こちらが手術中の様子です↓

 

サイナスリフトとは・・・

頬骨辺りにある上顎洞という空洞を、歯茎をめくり

露出させ、上顎洞を直接上に持ち上げます。

持ち上げたスペースに人工の骨補填材を入れる手術の事です。

 

インプラントの手術を行う際にも、インプラント体埋入に必要な

骨の確保の為。埋入前や同時に行うことも多くあります(^^)

 

この後、半年間くらい骨が十分に出来るのを待ちます☆

こちらの患者様は骨が出来上がった後に

インプラントの手術を行います☆

 

少しでも、ご興味のある方やご相談・ご質問のある方

お気軽に当院にてお待ちしております(*´ω`*)


カテゴリー クリニックブログ

左上2番インプラント埋入オペ

2020-09-09

こんにちは。スタッフの星です。

本日左上2番インプラント1次オペが行われました。

こちらがオペの様子です。

こちらの患者様は数ヶ月前にGBRというオペを行い、インプラントを埋め込むのに可能な骨ができたので本日1次オペを行いました。

GBRとはインプラントを埋めるのに十分な骨がない場合などに骨の代わりとなる材料を詰める処置です。

この後数ヶ月待ち骨とインプラントが定着するのを待ちます。

インプラントは期間がかかりますがその分他の歯に負担なくしっかりと噛めるようになります。

インプラント以外にも様々な治療法があります。

患者様としっかりと相談させて頂き一人ひとりに合わせた治療法をさせていただきます。

歯のお悩みがある方は一度当院までご相談下さい。

 


カテゴリー クリニックブログ

左上2番の1次埋入オペ

2020-09-08

こんにちは、スタッフの田中です(^o^)

本日、左上2番のインプラント1次埋入オペが行われました。

 

こちらが手術中の様子です☆

 

こちらの患者様は以前にもインプラントをされていたので

とても落ち着いたご様子で受けられていました。

 

前歯は見た目も、もちろん気になるところですが

全体の噛み合わせの中でも、とても重要な部位でもあります。

 

この後は、しっかりと骨にインプラントが定着

するのを数ヶ月待ちます(^^)

 

インプラントは他の治療法に比べお時間は掛かりますが

自身の骨に埋め込むことで、他の歯に負担なく

歯のことを気にせずに、お食事を楽しめるようになれます☆

 

少しでもインプラントにご興味のある方や、今後の治療に迷われている方

お気軽に☆ご質問やご相談お待ちしております(*´ω`*)

 

 

 

 


カテゴリー クリニックブログ

右上6番1次オペ、ソケットリフト

2020-09-04

こんにちわ、スタッフの志賀です。

本日1件インプラントの埋入オペが行われました。

こちらがオペの様子です。

今回はインプラントの埋入と一緒にソケットリフトという処置も行いました。

ソケットリフトとはインプラントの埋入時に必要な骨が無い場合に骨を足す処置です。

以前にも右下の奥歯にインプラントを埋入されていたので落ち着いて受けて頂けました。

右下同様、本日埋入した箇所も骨に定着するのを待ち、次の段階に進みます。

時間はかかりますが、他の歯などへ負担がなく奥歯で噛めるようになります。

 

インプラントをお考えの方は一度当院にて一度ご相談下さい。

 

 


カテゴリー クリニックブログ

左下6インプラント1次オペ

2020-09-03

こんにちは、スタッフの髙橋です!

本日左下6番のインプラントの1次オペが行われました!!

こちらがオペを行う前のレントゲンのお写真です。

 

こちらは、今回のオペの様子です。

左下に、1本インプラントを埋入させて頂きました。

以前にも、インプラント埋入手術を行われてた方でしたのでとても、落ち着いた様子でオペを受けて頂けました。

このように当医院では、患者様に合ったプランをご提示させて頂きしっかりとカウンセリングをしたうえで治療を進めさせていただきます。

気になった方は是非、当医院へご相談にいらしてください。


カテゴリー クリニックブログ