こんにちわ!スタッフの高橋です!!
本日1件の1次オペが行われました。
こちらがオペの様子です。
右下に3本のインプラントを埋入しました!!
とても落ち着いた様子でオペを受けていただきました(*^^*)
インプラントに少しでも興味のある方はぜひ一度お話だけでも当院にいらしてみて下さい!お待ちしております!!
こんにちわ!スタッフの高橋です!!
本日1件の1次オペが行われました。
こちらがオペの様子です。
右下に3本のインプラントを埋入しました!!
とても落ち着いた様子でオペを受けていただきました(*^^*)
インプラントに少しでも興味のある方はぜひ一度お話だけでも当院にいらしてみて下さい!お待ちしております!!
カテゴリー クリニックブログ
こんにちは、スタッフの伊藤です(^^)
今回はブリッジについてお話します。
ブリッジとは欠損歯の代わりとなる人口歯のことで、両隣の歯に被せるタイプのものです。
両隣の歯を土台にして、人工歯を支えています!
メリットとしては入れ歯のように毎回、取り外す手間がないということ。安定感があるなどです!
ただ、デメリットも存在します。それは、両隣の健康な歯をある程度削らなければいけないということです!
皆さんも健康な歯を削るのは抵抗がありますよね?
当医院では患者様としっかりカウンセリングをさせて頂きます。
お悩みの方はまず、一度ご相談にいらしてください!
カテゴリー スタッフブログ
こんにちは、スタッフの伊藤です!
本日は右下6,7番インプラント1次埋入オペでした。こちらはオペの様子です。
レントゲンの1枚目の写真は右下6,7番にインプラントを埋入する前のパノラマ写真です!
写真は左右反転してみて下さい。右下のところに歯がないのがわかります。
2枚目の写真はインプラントを埋入した後のパノラマ写真です!
こちを見て頂くと、右下6,7番にしっかりとインプラントが埋入されているのが分かります。
今回の患者様は以前にも何度かインプラントをされている方なので、オペの最中も落ち着いていらっしゃいました。今回右下にもインプラントを埋入したことで今後は両方の奥歯でしっかりと噛めるようになりますね!
当医院では患者様と
しっかりとカウンセリングをさせて頂いて、患者様一人一人に合ったプランをご提供しております。
気になる方は是非一度、当医院にいらして下さい。
カテゴリー クリニックブログ
こんにちは、スタッフの渡辺です。
今回は歯ぎしりについてお話します!
歯ぎしりは歯の詰め物が繰り返し取れてしまったり、治療した歯が折れてしまう原因としてあります!
歯を失ってしまう主な原因として、よく知られているのは虫歯と歯周病があります。しかし、もうひとつ大きな原因として歯に加わる過剰な力というものがあるようです
歯ぎしりやくいしばりなどによる過剰な力は、知らない間に歯を痛めて、せっかく治療した歯にも悪い影響を与えてしまうことがあります。健康な歯でも、強い力が加わり続けると徐々に歯が摩耗していき、やがて割れてしまったり、虫歯になりやすくなってしまいます。。。
歯ぎしりによる歯の損傷を抑えるために、着脱可能なマウスピースを就寝時などに使用することが有効なようです。
大切な歯を守るために、歯ぎしりしているなと思ったら、歯医者さんに相談に行ってみて下さいね。(^o^)
カテゴリー クリニックブログ