ナイトガードについて

2019-02-27

こんにちは。受付の大竹です。

今回は就寝中につかうマウスピースについてお話したいと思います。

朝起きたとき、顎が疲れていることありませんか?

もしかしたら就寝中に、歯ぎしりや食いしばりをしているのかもしれません。

歯ぎしり・食いしばりとは、眠っているとき、また起きているときに歯を強くギリギリとこすり合わせたり

グッと強く噛みこんだりする行動を言います。

ストレス発散のために行われているのではないかともいわれ、無意識に行われている点に特徴があります。

なかでも問題になりやすいのが睡眠中の歯ぎしり・食いしばりです。

自覚さえすれば、止めることも可能な日中の行動に対し、

睡眠中に無意識で行われる歯ぎしり・食いしばりは、自分で気づいて止めるということができません。

強い歯ぎしり・食いしばりが毎晩続くと、被せものを入れた歯が折れた、

歯が欠けた・削れたといった問題が起きやすくなってしまうのです。

そこで役に立つのがマウスピースの一種で、就寝中に使うナイトガードです。

歯科医院で作成でき、装着して眠ると歯ぎしり・食いしばりの害を減らすことができます。

睡眠の質を上げて、歯とからだの健康を守っていきましょう♪

当院でもナイトガードの作成を行っておりますので、

気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいね☆


カテゴリー スタッフブログ

インプラント一次オペ

2019-02-20

こんにちは、スタッフの伊藤です!

本日はインプラントのオペが2回ありました。

最初の患者様は左下7番インプラント一次埋入オペでした。こちらはオペの様子です。

2番目の患者様は右上2番インプラント一次埋入オペでした。こちらはオペの様子です。

最初の患者様は奥歯がなかったので上下でしっかり噛むことができませんでしたが、今回インプラントを埋入したことによって今度からしっかりと上下の奥歯で噛めるようになりますね!

2番目の患者様は前歯でした。こちらの患者様は右上2番の歯がなく、正中線から見て審美的に患者様が気になるとの事で、矯正でインプラントを打つスペースを確保し、その場所に今回インプラントを埋入しました。

このように患者様によってお悩みも様々です。当医院ではしっかりと患者様とカウンセリングをしたうえで、どの様にしていくかプランを立てていきます。インプラントにご興味のある方は是非一度ご相談にいらしてください(*^^*)


カテゴリー クリニックブログ

左下6番インプラント1次オペ

2019-02-19

こんにちは、スタッフの齋藤です。

本日左下6番にインプラントを埋入するオペが行われなした。

こちらがオペの様子です。

最後にレントゲン写真を撮り、しっかり埋入されていることを確認しました。

この後インプラントが骨に定着するのを待ち、その後に被せ物をします。

ご自身の歯でしっかり噛める日が待ち遠しいですね!

こちらの患者様は初めてのインプラント治療でしたが落ち着いた様子で受けて頂けました。

インプラントをお考えの方は、お気軽に当院までお問い合わせください!

 


カテゴリー クリニックブログ

右下6.7番 インプラント一次オペ

2019-02-16

こんにちは!スタッフの安室です(*^^*)

本日1件のインプラント一次オペが行われました。

 

こちらがオペの様子です。

こちらの患者様は、インプラントを埋入するのに必要な骨の厚みが足りなかったので、昨年の7月にGBR(骨の厚みが足りない所に骨を足すオペ)を受けて頂いています。

 

時間を置いて今回、骨がしっかり出来ていたのでインプラントを埋入することが出来ました!

この後、時間を置いてインプラントが骨に定着するのを待ちます。

 

奥歯でしっかり噛めるようになるのが楽しみですね(^^♪

 

当院では、インプラント以外にも虫歯の治療、マイクロスコープでの治療、矯正、予防などにも力を入れています。お口の中の事でお悩みがある方は一度、当院にご相談下さいね😊🎵

 

 


カテゴリー クリニックブログ

右下6、7番インプラント1次オペ

2019-02-15

こんにちは。スタッフの和田です。

本日1件のインプラント1次オペが行われました。

オペの様子です。

こちらの患者様は外科処置が少し緊張するとおっしゃっておりましたが、落ち着いた様子でオペを受けておられました。

 

最後にレントゲンを撮影して確認します。

しっかりと埋入されています。

当院では毎月多くのインプラント治療を行っております。

インプラントをご検討の方は当院にご相談下さい(^^♪


カテゴリー クリニックブログ

上顎サイナスリフト

2019-02-13

こんにちは。スタッフの渡邊です(*^_^*)

本日1件のサイナスリフトが行われました。

こちらがオペの様子です。

サイナスリフトとはインプラントを埋め込む際に必要な骨が足りない場合に行う、骨を足すオペです。

これから骨が定着するのを待ち、インプラントを挿入します。

インプラントを挿入できるようになるまで待ち遠しいですね♪

当院では、インプラントオペが頻繁に行われています。

少しでも興味のある方は是非一度当院までご相談下さい(^_^)v


カテゴリー クリニックブログ

40代男性 前歯が出ているのが気になる

2019-02-10

【主訴】前歯が出ているのが気になる
【総額】64.5万
【内訳】
右上1左上1左上2:マイクロ(感根処):8万×3
右上1左上1左上2:Fコア:1.5万×3
右上1左上1左上2:ジルコニアクラウン(レイヤリング):12万×3


カテゴリー クリニックブログ

インプラント一次オペ

2019-02-07

こんにちはスタッフの伊藤です!

2月5日はインプラントのオペが3件ありました。

1件目は左下6番のインプラント一次埋入オペ。

2件目は左上5番のインプラント一次埋入オペ。

3件目は右上5番のインプラント一次埋入オペでした!こちらはオペの様子です。

1件目の患者様は奥歯の歯が1本なかったので今までは奥歯で噛みづらかったと思いますが、

本日インプラントを埋入したことによって今度から奥歯でしっかりと噛むことができますね!

2件目患者様は元々、ブリッジになっていた所にインプラントを埋入しました!

3件目の方は上下の咬み合わせが上手く出来ていませんでしたが、今回インプラントを埋入したことで、

今度からしっかりと上下で噛めるようになります。

その患者様も今回が初めてのインプラントで最初は緊張されていましたが、比較的短時間で終わったのでびっくりされていました。

当医院では、患者様一人一人に合ったプランをご提案させて頂きます。インプラントにご興味のある方、まずはご相談にいらしてください!


カテゴリー クリニックブログ

インプラント1次オペ

2019-02-02

こんにちは、スタッフの齋藤です。

本日は、オペが2件行われました。

 

1件目は右下7番にインプラントを埋入するオペでした。

こちらがオペの様子です。

 

 

2件目は右上2番にインプラントを埋入するオペでした。

こちらがオペの様子です。

どちらのオペも予定していた時間よりも短時間で埋入することができ、

患者様への負担を減らすことができました。

 

このあとインプラントが骨に定着するのを待って、

次の段階に進んでいきます。

インプラントやその他お口の中で気になることがありましたら、

お気軽にご相談下さい。


カテゴリー クリニックブログ