こんにちは、スタッフの斉藤です。
みなさんは冷たいものをたべたとき、歯がキーンとしみて顔をしかめたことはありませんか?
それが知覚過敏です。
”しかくかびん”と間違っていることが多いですが、正確には知覚過敏です。
一時的なことが多いので見過ごされがちですが、日本人の4人に1人が経験があるそうです。
知覚過敏は様々な原因が重なり合って起きることが多いです。
その原因とは
・歯ぎしりや噛み締めでエナメル質にひびが入った
・歯ぎしりで歯がすり減った
・ゴシゴシ歯磨きでエナメル質を削った
などなどいろいろあります。
正しい口腔内ケアをして知覚過敏を防ぎましょう。
お口の中で気になることがございましたらお気軽にご相談ください!