こんにちは、スタッフのY.Mです。
皆様、どんなときに歯医者に行こうと思いますか?
歯が痛い時、歯が黒くなってきたから・・・という方が多いと思います。
久しぶりに歯医者に行ったら虫歯が神経までいっていた!
なんてことにならないために定期的なメンテナンスが必要です。
初期虫歯を見つけ予防処置をし、歯磨きや食習慣の指導を受けにいらして頂くことで
穴が開く前に虫歯を止めて詰め物を減らすことができます。
そのために是非、メンテナンスにおいでください!
こんにちは、スタッフのY.Mです。
皆様、どんなときに歯医者に行こうと思いますか?
歯が痛い時、歯が黒くなってきたから・・・という方が多いと思います。
久しぶりに歯医者に行ったら虫歯が神経までいっていた!
なんてことにならないために定期的なメンテナンスが必要です。
初期虫歯を見つけ予防処置をし、歯磨きや食習慣の指導を受けにいらして頂くことで
穴が開く前に虫歯を止めて詰め物を減らすことができます。
そのために是非、メンテナンスにおいでください!
カテゴリー スタッフブログ
こんにちは。受付のWです。今回は歯科用語についてお話ししたいと思います。
皆さんは歯ブラシや歯磨き粉のCMなどでステイン除去やフッ素など、なんとなく分かるけど一体何のこと?
と思うような歯科用語はございませんか?
今回は良く聞く歯科用語を紹介したいと思います。
☆う触・・・虫歯のこと。カリエスとも呼ばれる。
☆プラーク・・・汚れや細菌の蓄積。歯垢(しこう)とも呼ばれる。さらにしつこくなるとバイオフィルムとなる。
☆ステイン・・・お茶やコーヒー、紅茶、タバコなどが原因でつく歯の表面の着色。
☆PMTC・・・研磨用の器具と研磨剤で歯の表面を磨くクリーニングの一種。
☆レーザー治療・・・歯周病、虫歯、外科処置後の止血、口内炎などの炎症を抑えるためにレーザー光線を用いること。
☆歯石除去・・・歯周病治療の1つで歯の表面についた歯石をスケーラーと呼ばれる器具で取り除くこと。スケーリングと呼ばれる。
耳にしたことのある用語はありましたでしょうか?
気になる用語がありましたら遠慮なさらず先生に聞いてみてください♪
用語が分かればご自身で歯磨き粉などを購入する際に役立つ事があるかもしれませんね。
カテゴリー スタッフブログ
こんばんは。受付のS.Kです。
本日、2回目のオペは長濱先生のよるオペでした!
患者様は治療開始時から、過去の他院受診により女性Drでの治療をご希望されておりました。
そのご要望にお応え出来るように今回のオペも長濱先生が執刀されました。
少しでも、患者様の不安や不明点を無くす為にもさ様々なケースに備えて対応していきたいと思っております。
より高度に行えるよう先生を始め、スタッフ一丸となって学んでいきたいと思います☆
カテゴリー スタッフブログ
こんにちは。受付のS.Kです。
本日、院長のインプラントオペが行われました。
院長のオペは毎回早いので、写真が大変です。。。
安心に安全にスムーズに!
患者様の身体、心の負担も少なくオペを受けて頂けます♪
本日は午後もあったのでそちらも書きます!
カテゴリー スタッフブログ
こんばんは。受付のS.Kです。
本日、院長によるインプラント1次オペが行われました。
今回は骨の状態が良かったので、1次オペと2次オペを同時に行える1回法になりました。
骨との癒着が順調にいけば、次は上部のかぶせ物の型取りが出来ます♪
患者様一人ひとりの状態をよく診て、適正なオペを行っています!
まずはお気軽にご相談にいらしてください!
カテゴリー スタッフブログ
こんにちは、受付のAです。
少し前からホームホワイトニングを始めてみました。
自分の型のマウスピースを作ってそこへホワイトニング液を流し込み寝ている間に装着をするという流れです。
始めるまでドキドキでしたがそこまで強くしみたり痛みなどもありませんでした。
まだ始めて数回ですが衛生士さんから少し白くなりましたね!と声を掛けて頂くと嬉しくもあり継続して続けようという気持ちになります。
また経過を報告したいと思います。
ホワイトニングに興味が有る方は気軽にご相談下さい(^^)
カテゴリー スタッフブログ
こんばんは。受付S.Kです。
昨日、院長によるインプラント1次オペがありました。
今回は担当の衛生士さんがアシストについたので、患者様もスタッフもより安心してオペが行えたと思います。
いつも通りに院長のオペは早く終わりました♪
興味がある方はぜひ、一度ご相談だけものいらしてください!
カテゴリー スタッフブログ
こんにちは。受付のS.Kです。
昨日、院長によるインプラントのオペが行われました。
今回もガイドサージェリーを使用してのオペでした!
ガイドサージェリーとは、CT撮影で得た情報を元に埋入位置を正確にし、同時に多くのインプラントを打つ事が出来ます。
今回のように10本と数多く埋入する際に神経を傷つけることなく、安全に的確にオペを行うことが出来るものです!
ガイドを使用することにより、同時に何本も埋入出来るので患者様への負担も少なくすみます。
より安全に安心に正確に治療が行えるよう日々、進化しています。
歯でお悩みのかた、インプラント等をお考えのかた
ぜひ一度、お気軽にご相談下さい!お待ちしております。
カテゴリー スタッフブログ
こんにちは、N.Nです。
さきほどインプラント治療が1件終わりました!
今回は右上5番が欠損のため、ソケットリフトと共にインプラントも埋入しました。
インプラント治療も問題なくスムーズに終わりました♪
カテゴリー スタッフブログ
こんばんは。先程に続いてスタッフのY.Nです。
本日2回目の院長のオペが行われました。
インプラント1本埋入のオペでしたので、早く終わりました。
久々の午後に2回オペがありました!
院長のオペなので、両方早く写真を撮るのが大変でした。
カテゴリー スタッフブログ