☆忘年会と大掃除☆

2014-12-31

こんにちは。

受付のS.Kです。

2014年も今日で終わり。

先日、忘年会が開催されました。

今年はボーリングとクルージング!

普段はなかなか話す機会の少ない先生や衛生士さんと

色々と話せるチャンス!

チームごとでボーリングを楽しんだり

クルージングで寒い中、夜景を撮影したりと

みんなでわいわいと騒いで楽しかったです♪

 

SONY DSC SONY DSC  SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC  SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC   SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC  SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC  SONY DSC SONY DSC SONY DSC

たくさんの景品があり某夢の国のパスポートが当たる人がいれば

今年話題の映画のキャラクターのかぶりものが当たる人がいたり(笑)

とにかく楽しい時間でした!

船の上からの夜景もすごく綺麗でした☆

SONY DSC

幹事、そして司会で大活躍!お疲れさまでした!

 

翌日はみんなで大掃除。

朝から院内を綺麗にしました。

 

1年間ありがとうございました。

来年もよろしくお願い致します!

1月は5日の診療となります。


カテゴリー スタッフブログ

年末の大掃除は終わりましたか?

2014-12-27

こんにちは!受付のK.Uです。
気が付けばもう2015年を目前にしています!!
はやいものですね。。。

みなさまはこの一年どうでしたか?
私は歯科で働くようになり、
歯についてすごく興味をもつようになりました。
普段使っている歯磨き粉、歯ブラシなど
今まではなんとなく使っていたものでしたが、
日頃のケアの大切さを日々実感します。

当院でも数種類の歯磨き粉、歯ブラシ、歯間ブラシを販売しております。
気になる方は是非、お声かけください。
みなさまにあったものが見つかるといいですね♪


カテゴリー スタッフブログ

【左上5番】インプラント1本埋入

2014-12-27

こんにちは。

受付のS.Kです。

本日、インプラント1次オペがありました。

{11632-20141011[00](0)}C

問題なく時間より早く終わりました。

SONY DSC

年内、最後のオペでした。

2015年も年始からオペの予約が入っています。

CTのを撮ったり、先生からの説明で患者様と何度も確認をしながらオペを行っております。

気になる方はぜひ1度ご相談にいらしてください!


カテゴリー スタッフブログ

【左上4~6番】インプラント治療3本埋入

2014-12-21

こんにちわ、受付のN.Nです。

本日は午後にインプラント治療がありました。
部位は左上4~6番。

今回はソケットリフトも併用して行いました。

いい位置に埋入できています。
{10645-20141221[00](0)}C

予定よりも早くオペが終わりました♪
SONY DSC


カテゴリー スタッフブログ

【右上5番6番】サイナスリフト、インプラント治療2本埋入

2014-12-19

こんにちは!受付のK.Uです。

本日サイナスリフト、

インプラント2本埋入するオペを行いました。

{9352-20140423[00](0)}C

 

本日もオペ一件無事終了致しました。

またオペがある際、ブログにてご紹介します。

少しでも気になる方は是非、ご相談ください

SONY DSC


カテゴリー スタッフブログ

【左上臼歯部】サイナスリフト

2014-12-18

こんにちわ、受付のN.Nです。
すっかり外は寒くなってきて冬を感じることが多くなってきましたね。
外に出るのが億劫になる季節です。(笑)

さて、本日は午前の早い時間からサイナスリフトのオペが入っています。
今回の患者様に行うサイナスリフトは左上臼歯部です。
{10420-20140219[00](0)}C

サイナスリフトは手術時間が長いので患者様も大変だと思いますが、ぜひ頑張ってください!
SONY DSC


カテゴリー スタッフブログ

ニューヨーク大学インプラント科短期留学2年コース

2014-12-16

12月8日から12日までニューヨーク大学のインプラントセミナーを受講してきました。

今回のコースでは講義、ケースプレゼンテーション、論文提出などかなり盛りだくさんで

とても有意義な研修になりました。

学校の教科書に分類方法の名前がつくような著名な先生の話が聞け、質問してその考えを聞けたのは

これからの歯科医師人生に大きな糧となり,

世界基準での考え方がさらに養われたので、

しっかり今後の治療に役立てていきたいと思います。

 

 

DSCF0236

歯科界では知らない人はいないミラーの分類のDr.Preston Millerと

 

DSCF0241

ニューヨーク大学臨床教授のDr.Dean Vaiadisと

Image-000


カテゴリー クリニックブログ

【右下6番】インプラント治療1本埋入

2014-12-16

こんばんは!受付のN.Nです。

先ほどからインプラント治療が始まりました。
インプラントを埋入する部位は右下6番。

{10628-20141118[00](0)}C

今回のオペの所要時間は1時間ですので、もうすぐで終わる予定です!
患者さん、頑張ってください!
SONY DSC


カテゴリー スタッフブログ

早いもので12月です

2014-12-02

こんにちは!スタッフのMです。

早いもので12月になりましたね!!

当院でも受付にクリスマスの飾り付けをしています♪

年を越す前に、歯のクリーニングや定期検診を希望する患者様がふえています(*^^*)

あとはクリスマスも近いということもあってか、ホワイトニングをされる方も多いですね(^O^)

患者様の要望にこたえられるようにしていきたいです。

今年度の残り1ヶ月間、スタッフ一同協力して診療していきたいと思います!!


カテゴリー スタッフブログ

早いもので12月になりました!!

2014-12-01

こんにちは!スタッフのMです。

1年も早いもので12月になりましたね。

当院でも受付にクリスマスの飾り付けをしています(*^^*)

年を越す前に、歯のクリーニングやチェックをしておきたいという患者様が多くなっています。

この時期はクリスマスもあるからか、ホワイトニングをする方も多いですね(^O^)

今年度の残り1ヶ月間、スタッフ一同協力して診療したいと思います\(^o^)/

 


カテゴリー スタッフブログ