こんにちは。Uです。
4月が始まってもう一ヶ月が経ちました。
いっきに春を感じるようになり、
自然と気分もあがってしまいます。
みなさんはどんな春をお過ごしでしょうか
春風を感じに外へお散歩するのも良いですね\(^o^)/
さて明日から5月です。一日一日を大切に。
こんにちは。Uです。
4月が始まってもう一ヶ月が経ちました。
いっきに春を感じるようになり、
自然と気分もあがってしまいます。
みなさんはどんな春をお過ごしでしょうか
春風を感じに外へお散歩するのも良いですね\(^o^)/
さて明日から5月です。一日一日を大切に。
カテゴリー スタッフブログ
こんにちは、受付のK.Iです。
はらだ歯科クリニックはGWも休まず診療致します。
普段仕事で忙しい方もこの機会にいらしてみてはいかがでしょうか!
カテゴリー スタッフブログ
カテゴリー スタッフブログ
こんにちは。
はらだ歯科クリニック事務担当のN.Sです。
暖かい日が続きますね!
クリニックでは患者様が少しでも快適に過ごせるよう
精一杯治療をさせて頂いてます^^
特に当院ではインプラントをお受けになる患者様が多いのですが、
治療が終わり感想をお聞きする際に、
まるで自分の歯のようだとおっしゃって頂いた時は毎回感動します笑
そこで・・・
本日もインプラントのオペがありましたので実施報告として
写真を掲載いたします♪
今回のオペは1時間を予定していたのですが、
患者様の骨がしっかりしていたなどの要因があり、
10分程度で終わりことができました♪
何かお口の中でお悩みがあればお気軽にご相談くださいね^^
カテゴリー スタッフブログ
「院長によるサイナスリフト 14/04/18」の記事は下記リンク先からご覧ください。
東京都大田区の京急蒲田精密インプラントセンター(はらだ歯科クリニック)
カテゴリー スタッフブログ
受付のN.Sです。
きょうはサイナスリフトの手術がさきほどから始まり、現在も手術中です。
サイナスリフトとは、上顎の奥歯(臼歯部)にインプラントを検討していても骨が足りない場合に行う骨増成術です。
なぜサイナスリフトが必要かと言いますと、上顎の臼歯部には、上顎洞(サイナス)とよばれる空洞があり、骨を増やさずにインプラントを埋入しようとすると、骨が足りないので上顎洞まで突き破る危険性があるためです。そうならないためにも、このサイナスリフトを行うのです。
サイナスリフトは高度な技術が必要とされるものなので、病院によってはサイナスリフトが必要な症例を断るところもありますが、当院ではサイナスリフトの症例は多いので、ご検討されている方は安心して無料相談にお申し下さいませ。
無料相談は、お電話でもこちらのお問合せフォームからメールでもお申しいただけます。
カテゴリー スタッフブログ
ブログ記事を更新しました!
下記URLからご覧ください。
http://www.kamata-implant.jp/blog/archives/category/clinicblog
カテゴリー スタッフブログ
受付のN.Sです★
今日も杉村先生によるインプラント手術がありました。
骨が著しく欠如した部位に昨年GBRを施し、本日そのチタンメッシュを外しインプラントを2本埋入しました。
少し時間を要しましたが問題なくインプラント手術を終えることができました。
最近では、他院で失敗したインプラントのリカバリー手術についてのお問い合わせが増えてきました。
他の病院でインプラントを入れてもダメだった、もしくはインプラントを断られた方でも対応できるかもしれません。
お気軽にご連絡下さい。
カテゴリー スタッフブログ
季節もすっかり春になり、だいぶ過ごしやすくなってきましたね。
春といえば出会いの季節!!
当院にも新しいスタッフが加わりました(*^_^*)
新人さんが入ると新しい気持ちで仕事に取り組むことが出来ます。
新人を含め、はらだ歯科クリニックをこれからもよろしくお願い致します。
カテゴリー スタッフブログ
2014年3月21日~23日は、New York Universityのインプラント短期留学に参加しました。
サイナスリフトの第一人者であるDr.Stephen Wallanceや、Dr.Arnold Weisgoldなど、NYUの著名な先生方をお招きして、インプラントを中心に講義と実習を受けてきました。
Dr.Stephen Wallanceはサイナスリフトの第1人者と呼ばれる人で症例数も6000以上
ありその経験に基づいた講義が聞けて大変貴重な時間を過ごすことができました。
今回学んだ内容を日々の臨床にいかしていきたいと思います
ニューヨーク大学臨床教授 Dr.Stephen Wallanceと
日本大学臨床教授 鈴木仙一先生、ニューヨーク大学Dr.Arnold Weisgoldと
ディプロマ
カテゴリー クリニックブログ