こんばんは。
受付のS.Kです。
11月も今日で終わり
明日からは12月です!
2013年もあと1ヶ月。
気持ちを引き締めて
過ごしたいと思います♪
こんばんは。
受付のS.Kです。
11月も今日で終わり
明日からは12月です!
2013年もあと1ヶ月。
気持ちを引き締めて
過ごしたいと思います♪
カテゴリー スタッフブログ
今日は午前にインプラント2次オペ1件、午後にインプラント2次オペ1件、
インプラント1次オペ1件、杉村先生のインプラント1次オペ1回法があましたが、
すべて無事終了しました。
新しく入ったスタッフもインプラントの器具をどんどん覚えてくれているので
よりスムーズな治療を行えます。
明日のオペは6か月前に骨を増やした方のインプラントオペです。
診断や手術計画はもう立ててあるので今日は早めに休みます。
皆様最近さらに寒くなってきているので風邪には十分に気を付けましょう!
カテゴリー クリニックブログ
他院で何度コンポジットレジン修復しても色が変わり、
見た目が気になるということで
ジルコニアオールセラミック治療を選択されました。
周りの歯と調和し、綺麗に仕上がりました!
カテゴリー クリニックブログ
昨日も夜遅くまでインプラント診断など雑務をしていましたが
それも今日の確実な治療のためです!
さて、今日の午後からのインプラント手術も無事に終えてから
その後の治療は当院に勤務していた歯科医師の治療でした。
その彼は急に奥歯が食事中に割れて神経の根の治療をしなくてはいけないくらいの
激痛がはしった為、
僕に治療を依頼しました。
実際診たところかなり難しい症例でしたが、
マイクロスコープを駆使し満足のいく根管治療ができました。
その後のメールで麻酔が切れても痛みもなく食事もできるとのことで
とても喜んでくれました。
同業者に治療を頼まれるということは光栄ですね。。。
カテゴリー クリニックブログ
今日は午前に2件、午後に1件のインプラント手術を行いました。
さすがに体力の消耗があるかと思いきや、
問題なく最後まで集中して診療することができました。
まだまだ若いですよ、僕の体(笑)
また明日もインプラント手術があるので今、手術計画の確認をしています。
最近特にインプラントの手術やセラミック審美治療が増えてきていますが
診断をしっかりして満足のいくものにしていきたいと思います。
カテゴリー クリニックブログ
今日は青森からの患者さんが飛行機で来院され、日帰りでインプラント手術
を行いました。
下歯槽神経までの距離がないため途中で方向などを確認しながら
1回法で処置をしました。
CTレントゲンからもわかるように神経をちゃんと避けて埋入してあります。
また今回は遠方からいらしているので、吸収性の糸で縫合してあります。
これは糸が自然に吸収してくれるため、抜糸の必要を無くし
来院回数を減らすためであります。
次の日に連絡したところ全く問題ないとのことでした。
このように当院では遠方からいらしてもご希望にそうようにさせていただいております。
安心してご相談ください。
カテゴリー クリニックブログ